いつもご利用いただきありがとうございます。
シーズスタイル8月のお休みのお知らせです。
8月13日(木)~18日(火)までお休み
19日(水)より通常営業となります
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
いつもご利用いただきありがとうございます。
シーズスタイル8月のお休みのお知らせです。
8月13日(木)~18日(火)までお休み
19日(水)より通常営業となります
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
こんにちは。いつもご利用いただきありがとうございます。シーズスタイルの堀です。
最近ご予約に関するお問い合わせがふえております。が、こちらからの返信メールが届かない場合が多々あって困っています。
迷惑メール設定、着信拒否設定があると何度メールをいただいてもこちらからお答えすることができません😢
HPの予約システム(RESERVA)をご利用の際も、ご予約された時点でお客様に確定メールが届くようになっています。届いたメールから確認や変更、キャンセルが簡単に出来るようなシステムです。が、こちらもメール着信の設定内容により届かない場合があります。
皆さまにはお手数をおかけいたしまして申し訳ありませんが、ご予約やお問い合わせをいただく場合はこちらからのメールが届くような着信設定をお願いいたします。
尚、設定が面倒な場合はLINEやFBメッセンジャーからも受け付けておりますのでそちらをご利用ください。お電話の場合、接客中は出ることができませんので留守番電話にメッセージをお願いいたします。
以上シーズスタイルからのお願いです。
初夏の日々となりました🎐
骨盤矯正で姿勢改善を目指しませんか?
ご予約をお待ちしております。
よろしくお願いいたします。
シーズスタイルのアドレス
hori@cs-style.info
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。シーズスタイル堀です。
先日このブログで営業自粛休業についてお伝えいたしました。
その内容の通り5月7日(木)より通常営業となりましたので改めて報告いたします。
自粛中はご協力いただきありがとうございました。
現在は、お一人様ごとの時間を充分とり細心の注意を払い施術させていただいております。
消毒に関しては、エタノール76.9~81.4vol%含有の日本製のものを使用しております。新型コロナウイルスを不活化させるには充分のエタノール含有量ですのでご安心ください。
マスクに関しては、引き続き着用をお願いしております。感染拡大予防のためご協力お願いいたします。マスクがない方や忘れた方はこちらでご用意できますのでお声かけ下さい。
今後も皆様に必要とされるサロンであるよう学び努めてまいります。
何卒よろしくお願いいたします。
体を整えると心もスッキリ軽くなります。
体が重くて辛い方、ご予約をお待ちしております。
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。シーズスタイル堀です。
本日は大切なお知らせがあります。
この度、新型コロナウイルス感染拡大の予防対策として、お客様の安心安全を第一に考え、しばらく営業自粛休業することを決めました。
期間は4月14日(火)から5月6日(水)となります。
なお昨日4月11日(土)までにご予約いただいているお客様については、細心の注意を払い施術させていただきます。
5月7日(木)以降の営業は通常営業の予定です。しかし社会情勢を踏まえ休業期間を延長する場合もあります。変更時は改めてお伝えいたします。
いずれにしても再開の際には、お一人様ごとの時間を充分とり、慎重にお迎えしたいと思っています。
突然のお知らせで皆さまにはご不便とご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
日頃よりこの小さなサロンを支えて下さって本当にありがとうございます。
この期間に私が出来ることをじっくり考え前に進みたいと思います。
皆さまのご健康をお祈りいたします。
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
当サロンでは新型コロナウイルス感染予防のため下記の取り組みを実施しています。
・抗菌または抗ウイルス作用、空気の浄化作用のある精油の使用
・担当者のマスク着用と毎日の検温による健康維持
・施術時において担当者の手洗いや消毒の実施
・お客様が自由に利用いただける消毒液の設置
・空気清浄機や消毒液によるサロン内環境維持
以上となります。
お客様においては来店時にできるだけマスクの着用をお願いいたします。
また、体調がすぐれない方や風邪の症状がある方はご来店をお控えくださるようお願い申し上げます。
今後もお客様の安心安全に努めてまいります。
お客様にはご心配とご迷惑をおかけしますがご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
こんにちは。いつもご利用いただき誠にありがとうございます。シーズスタイル堀です。
今日は肩甲骨の位置についてお話しします。
肩甲骨は背中を綺麗に見せる、またはたるんだ二の腕の締まりにも大事な要素です。
よくTVなどで肩甲骨を動かしましょう!とやっていますが、正しい位置で動かさないと効果が出にくいでしょう。
肩甲骨には腕がハマっているため、肩の可動性や安定性にも大事な要素で、肩の痛みが起こるときには肩甲骨の安定性も問題になっていることが多いです。
私が見る肩甲骨の見方は角度。人には個体差や骨格差がありますので角度を見るのが分かりやすいように思うからです。
正面より横からの角度(この画像は上から)を見ます。なので自分で見ようと思うと結構難しい。。なかなかズレていても気づきにくいです。写真などを見て気づくパターン←これは私です汗。
猫背や巻き肩になると肩甲骨は必ずズレてきます。
放置すると肩に負担かかかり疲労がたまり、胸椎(背骨の首下から腰上までの骨)が硬くなります。
胸椎が硬くなると大変です。
首に疲労がたまり、骨盤は傾き、股関節の可動域にも影響が出ますから。
つまり全身に及ぶわけです。
少しくせがある程度のうちに何とかしておきたいものです。
肩甲骨がズレて凝り固まった方でも正しく動かすことで改善します。
時間はかかるかも知れませんが、硬いところを緩めながら調整を重ねていくことが有効です。
背中の丸みや腕のたるみが気になる方、首肩背中が辛い方、呼吸がしずらい方、普段運動不足な方、ご予約ください。
※最近メニューの時間を少し変更しました。スタンダード以外の施術時間を10分長くしました。料金はこれまでと変わらず税率も据え置きです。
当日お急ぎの方は来店時にお伝えください。よろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます。
2020年もはりきってまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
年始は7日(火)より通常営業となります。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
年末までのご予約についてお知らせいたします。
おかげさまで年末までのご予約枠はすべて埋まり終了となりました。
予定されていた方には申し訳なく存じます。
新年は7日(火)より通常営業となります。
皆さまのご予約を心よりお待ちしております。
よろしくお願いいたします。
いつもご利用いただきありがとうございます。
この度、クレジットカード決済がご利用いただけるようになりました。
ご利用いただけるクレジットカードはこちらです。
よろしくお願いいたします。只今5%還元中です。
こんにちは。シーズスタイル堀です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
今日は一瞬でバストをあげる方法です。
バストアップなどの体操やマッサージなどのメソッドはかなり目にすると思いますが、ただ単純に骨格の正しい位置、ニュートラルポジションを意識することの方がシンプルで分かりやすいかと思います。
骨格の歪みでバストを下向きにしていれば下がるのは当然。
では上げていきましょう。
バストは胸郭の上にあるのでまずは胸郭のニュートラルポジションを見ていきましょう。
胸郭のニュートラルはいくつか項目がありますが、バストの位置を意識した場合、胸郭の上の方が大事になります。
では胸郭の上位のニュートラルポジションってどのような位置でしょうか?
答えはこの写真の緑の線です。初めて見る方には、分かりにくいかもしれませんが「胸椎の3番と胸骨柄が同じ高さ」というものです。
しかしほとんどの方は、猫背が多少なりあるため胸椎3番より胸骨柄が下がっています。
このポジションが崩れるとバストの位置は下がり、巻き肩になりそして首も短くなります。結果顔が大きく見えます。
少し姿勢が悪い程度ならちょっと意識するだけですぐに改善できます。
鏡の前で骨盤のニュートラルを崩さないように立ちます。背骨の首の下あたりを下げて、右と左の鎖骨の真ん中の骨(胸骨柄)を上げて緑の線のようにまっすぐそろえるようにトレーニングしてみて下さい(両手で胸骨柄を上に引き上げるようにするとやりやすいです)そして最後に頭の位置の修正。
もちろん腰をそらしたりしないよう、あばらが前につき出ないよう体幹のコントロールを忘れずに。
これだけでバストが2~3㎝上がり、首が長くなり自然に顎が納まり小顔に見えます。
これは男性の方にもおすすめです。姿勢が良くなり、ストレートネック、首肩こりの改善につながります。
自分ではうまくできない方は、腹圧の安定がなかったり肋骨&背骨の硬さがあったり、骨盤の歪みがあるかも知れません。
バストを上げてついでに小顔に戻したい方ご予約をお待ちしております。
※駐車場は建物敷地内の12番です(玄関のすぐそば)近くに自転車置き場があります。隣の大きな月極駐車場ではありませんのでご了承ください。
こんにちは。シーズスタイル堀です。
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
この度おかげさまで3周年を迎えることができました。
皆さまのお力添えとご愛顧に心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございます。
今回も期間を限定いたしましてキャンペーンを行います。
期間 2019/11/01(金)~2019/12/29(日)
☆期間中は何度でもご利用いただけます
・初めてのお客様ポイントが2倍になります
・お客様全員メニュー10%の割引きとなります
※消費税は8%据え置きです
※お着換えをお持ちの方は割引き後の価格から200円お引きいたします
(香りの強い柔軟剤や香水の使用はお控えくださるようお願いいたします)
骨盤矯正を受けたことがない方
しばらくぶりになった方
姿勢をよくしたいけど何から始めればいいかわからない方
他店で効果を感じられなかった方などなど
この機会に是非ご利用下さい。
今後とも皆様に必要とされるサロンを目指し日々学び努めて参ります。
これからもよろしくお願いいたします。
こんにちは。いつもご利用いただきありがとうございます。
シーズスタイル堀です。
当サロンの骨盤矯正は、股関節のズレを調整し動かしやすくするための手技が中心です。
何故、股関節が中心かというと、骨盤は股関節の上に乗っかってるからです。
股関節が硬く歪んでいると骨盤も歪みます。反対に股関節周りが緩みすぎて骨盤が安定しない場合もあります(この場合は別の機会に説明します)
要は股関節は骨盤の土台なので、土台が硬く歪んでいると、歩き方や姿勢に大きな影響が出るという事なのです。
股関節の硬さが原因で起こる不調はこんな感じ。この状態では正しく歩くことができず更に歪みは強くなり体の不調は増えますね。
股関節が硬くなる理由はズバリ!動かないこと。
たまに運動したり、集中的に筋トレしても効果は薄いと思います。(その時は良くても持続しないと戻る)
30代からは毎日の運動がその先の明暗を分ける!と、なにかの本で読みました。(20代までは何とかなる)
今回は股関節を柔らかくするための分かりやすい動画を見つけたのでご紹介します。
定期的に骨盤矯正を受けて、毎日の運動を継続する。
無理なく習慣にすることが一番の得策です。
こんにちは。シーズスタイル堀です。
いつもご利用いただきありがとうござます。
この度、かみ合わせや見た目の改善のため歯列矯正を始めました。
大人の歯列矯正なので2年以上かかる予定です。
慣れるまでは、お話が聞き取りにくいこともあると思いますが
お許し下さい。
よろしくお願いいたします。